スポンサーリンク
ノルウェー国内

ノルウェー旅行の定番”ナットシェル夏のソグネフィヨルドツアー体験記(前編)”

ノルウェー旅行といえばフィヨルド観光。ノルウェーの代表的なフィヨルド”ソグネフィヨルド”を効率よく観光できるノルウェー・ナットシェルツアーの体験記(前編)です。
ノルウェー国内

子連れに優しいノルウェーの列車Vy【コンフォート/ファミリー車両】

ノルウェーのベルゲン(ミュールダール)-オスロ間をむすぶ長距離列車のコンフォート車両/ファミリー車両についての記録です。
ノルウェー土産

可愛い北欧雑貨がプチプラで買えるお店”SØSTRENE GRENE”

ノルウェーにも店舗が沢山ある北欧雑貨のお店”SØSTRENE GRENE"について書いています。 ソストレーネグレーネには海外在住者には嬉しい日本のものも売られていました。
ノルウェー生活

ノルウェー・トロンハイムでの夏至祭

6月23日の夜はノルウェーの夏至祭が行われる日です。ノルウェーの夏至祭とは?どんなことが行われるのか?トロンハイムでの夏至祭について書いています。
トロンハイム

トロンハイムの小島”Munkholmen”

トロンハイムの街の中心地から船で10分ほどで行ける”Munkholmen"という小島があります。要塞跡地があったり、海岸があったり…夏季シーズンの市民の憩いの場となっていました。
ノルウェー生活

ノルウェー旅行の際には”ファーマーズ・マーケット”のチェックを

ノルウェーではオスロやベルゲンなど各地でファーマーズ・マーケットが開催されています。ファーマーズマーケットでは地元の質の良い加工食品が売っていたり、ちょっとした軽食を販売しているテントもあるので、地元民にも観光客にも人気のイベントです。
ノルウェー生活

ノルウェーならでは?早朝セール

会員登録をしているアパレルブランドから「早朝セール」のお知らせが届きました。そちらに行ったときのお話です。
カフェ・レストラン

トロンハイムのノルウェー料理レストラン【BAKLANDET SKYDSSTATION】

トロンハイムで1番有名なノルウェー料理レストラン”BAKLANDET SKYDSSTATION”へ行きました。ノルウェー料理のBacalao(バカラオ)もご紹介します。
ノルウェー生活

ノルウェーの男性保育士

娘が通っているノルウェーの保育園では男性保育士が多いです。お世話になっている男性保育士についての記録です。
ノルウェー国外

booking.comでのトラブルと解決までの経緯

booking.comを利用して、宿泊予定日の2週間前にbooking.com側からの強制予約キャンセルをされてしまいました。その時の対応と結果に関する記録です。
ノルウェー生活

赤ちゃんと一緒に過ごせる場所”オープンバーネハーゲ”

ノルウェーには育休中のお父さん・お母さん、もしくはおじいちゃんやおばあちゃんが0~6歳までの子どもや孫と無料で一緒に遊べる”åpen barnehage(オープンバーネハーゲ)”と呼ばれる場所が沢山あります。私が行ったトロンハイムのオープンバーネハーゲについて、いくつかご紹介します。
トロンハイム

ノルウェーの保育園で外遊び1【Tower kindergarten】

ノルウェーの保育園(幼稚園)では平日の閉園後や休日に園庭を開放していて、自由に遊具で遊ぶことができます。Tower kindergartenで遊びました。その記録です。
ノルウェー生活

【5月限定】カモメの卵を食べてみた

ノルウェーでは5月に”カモメの卵”が食べられます。我が家でも早速いただいてみました。
イベント

ノルウェー・トロンハイムでの憲法記念日

5月17日はノルウェーの憲法記念日、ナショナル・デーです。華やかなブーナッドを着てパレードをして、国民全員でこの日のお祝いをします。今回は私が住んでいるトロンハイムでの憲法記念日の様子を残したいと思います。
カフェ・レストラン

ノルウェー人おすすめのハンバーガー屋さん”SHB”

ノルウェー人にお勧めされたハンバーガー屋さん”Super Hero Burgaer(SHB)”に行ってきました。その記録です。
スポンサーリンク