ノルウェー生活 ノルウェー編み物日記3【マリウスセーター(袖)の編み方】 編み物日記3はいよいよマリウスセーターの編み方について残していきます。まずは”袖”の編み方について、動画を交えながらご紹介します。 2020.10.16 ノルウェー生活文化・行事日常編み物
ノルウェー生活 ノルウェー編み物日記2【編み物レシピの読み方】 こんにちは、もかです。 編み物日記2はノルウェー語で書かれている「編み物レシピの読み方」についてです。 ノルウェーの編み物レシピは日本の編み物本とは結構違って、簡素です。慣れていないと全くわかりません。そして... 2020.08.23 ノルウェー生活文化・行事日常編み物
ノルウェー生活 ノルウェー編み物日記1【編み物で使う道具】 ご無沙汰しています…!ノルウェーセーターづくりを再開したので、作り方の備忘録を兼ねて、編み物について紹介していきます。まずはセーターづくりに必要な道具の紹介です。 2020.08.23 ノルウェー生活文化・行事編み物
ノルウェー生活 ノルウェーのクリスマス限定パッケージとクリスマスビール ノルウェーでは11月下旬になると、街がクリスマスグッズでいっぱいになります。 スーパーにおいてある食品のパッケージやビールも。そちらについての記録です。 2019.12.06 ノルウェー生活文化・行事日常食べ物
ノルウェー生活 ノルウェー・トロンハイムでの夏至祭 6月23日の夜はノルウェーの夏至祭が行われる日です。ノルウェーの夏至祭とは?どんなことが行われるのか?トロンハイムでの夏至祭について書いています。 2019.06.26 ノルウェー生活文化・行事
イベント ノルウェー・トロンハイムでの憲法記念日 5月17日はノルウェーの憲法記念日、ナショナル・デーです。華やかなブーナッドを着てパレードをして、国民全員でこの日のお祝いをします。今回は私が住んでいるトロンハイムでの憲法記念日の様子を残したいと思います。 2019.05.22 イベントトロンハイムノルウェー生活文化・行事
ノルウェー生活 ノルウェーの民族衣装「ブーナッド」【娘のブーナッド探し編】 5月17日のナショナルデー前になると、ショッピングセンターで子ども用のブーナッドを沢山目にします。私も娘2人のためにブーナッドを購入しました。その記録です。 2019.05.11 ノルウェー生活文化・行事